私は天草に来たとき、本渡に泊まることが多いのですが、歩いてご飯を食べに行く機会が少なかったため気が付きませんでした。

本渡バスセンターから歩いて10分圏内に「うまかもん横丁」があったとは!

すでに訪れた所もありましたが、知らなかったお店も、どこもとても魅力的です。

全てのお店に行ってみたいですね。次回さっそく行ってみる予定です!

まさに、、今日はなに食べる?と思うと楽しみです。


天草市総合交流施設 天然温泉「愛夢里」さんで『おもてなし講座』をさせていただきました。


スタッフの皆さまと一緒に、自分も「おもてなし」を振り返る場になりました!!

皆さま、お忙しい中参加していただいて、ありがとうございました!

天草では、施設のご要望に応じて「おもてなし講座」の内容をご相談させていただき、講座を開催してまいります!

楽しく、そして、少しでもステップアップにつながる講座になるよう心がけますので、どうぞよろしくお願いいたします!!



本渡歴史民俗資料館は、天草市役所より650mの所にあります。本渡バスセンターから歩いて15分程度です。

観覧料は無料です。


漁業用具の遺物や農具、古文書、交通機関として使われていた客馬車、天草土人形などが展示されており、天草の歴史と民俗について知ることができます。

天草では農業、山や海の仕事以外に養蚕もしていて養蚕業が発達していたこと、暖かい気候を利用して日本で1番早く繭を出荷したことを知りました。

江戸・明治・大正時代にかけて商店や問屋などの宣伝のために作られた「引き札」という広告チラシがとても興味深かったです。


地域の皆さまも意外と知らない天草の歴史があるかもしれません!

陶人房「とらい」さん、で以前手びねり体験をさせていただきましたが、今回は次のステップの「絵付け」体験です!

手びねりで形成した器を先生が綺麗に磨いてくださっていました。

初心者なので、(私は絵を書くのが下手なので)文字を書いたり、筆で模様をつける方法に挑戦しました。



写真右奥は深皿、左奥は花瓶です。(器じゃないんです)芸術的センスがないので絵付けの様子がわかりずらくて申し訳ありません。


焼き上がりが想像できませんが、印象が変わってくると思いますので、仕上がりが楽しみです‼︎


山下水産さん、第二弾。

商品をパックする現場へお邪魔しました。

ウルメイワシの丸干しをパックする作業を手伝わせていただきましたー。


はかりにかけて一パックあたりの重さをはかったあと、一つ一つイワシの丸干しをパックにつめていきます。



無心になってパック作業に没頭してしまいました。皆さまプロの作業です!

違う種類のお魚や大きさの干物を、商品によって並べて、揃えて、パックして、、。

こちらの現場でも手作業の思いが伝わってきます!

マルエツで販売されていますよー。

前へ  7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  次へ ]      131件中 51-55件