長くなりましたが、6月の天草滞在記もこれが最後の記事となりました。
最後の記事は、天草市総合交流施設 愛夢里さんで開催された「おもてなしセミナー」の様子についてお知らせします。

今回は愛夢里さんで働く皆さまと、「愛夢里流のおもてなし」について考える内容のセミナーを実施しました。
私が皆さまから学ぶことも多く、和気あいあいとした雰囲気の中でセミナーを行うことができました。
改めまして、貴重なお時間を頂戴し、このような機会をいただきましてありがとうございました。

天草に来てみて思うこと。
天草の皆さまには、私も見習うべき「おもてなし」のマインドがしっかり根付いているということです。
天草にまた来たい!と思っていただけるような、天草ならではのおもてなしを、これからも皆さまと一緒に追求していけたらと思っています。



おまけ。
セミナーの後にいただいたおにぎりアイス。
面白くて美味しかったです!
ごちそうさまでした。

清華大学のインターン生たちにとっては、宿泊や食事も研修のひとつです。

2泊目は和み宿 新和荘 海心さんにお世話になりました。
畳のお部屋に喜んでいる子もいました。
夕食は天草の地のものを使って作られたお料理が、天草陶磁器の器に綺麗に盛り付けられて出されます。
美味しいお料理の数々に舌鼓を打ちながら、国境を越えて天草のことや恋愛話に盛り上がり、楽しい食事の時間となりました。

おはようございます!
今日も昨日の続き、6月の天草女子活動レポートです。

清華大学のインターン生たちが帰ってからも、私の天草滞在は続きます。

今回も初めての経験がいっぱい!
ひとりで船に乗り、御所浦に行ってきました。
御所浦白亜紀資料館に行ってみたかったんです。
全然詳しくないので好きなんて言うな、と言われてしまうかもしれませんが、私、恐竜好きなんです。
本当に全然詳しくないんですが…。
でも好きなんです(笑)

資料館で展示を拝見し、学芸員さんから説明を伺って、天草の大地に刻まれた記憶と生命の不思議を身をもって感じました。
展示されている化石に触ることもでき、とっても驚きました!
暑い中化石採集にも挑戦しましたが、私でもたくさん化石を見つけることができ、とても楽しかったです。

またゆっくり伺いたいと思います!



おまけの寺野くん。
かわいい。

清華大学のインターン生たちが楽しみにしていたことのひとつ、イルカウォッチングにも行ってきました。
私も天草に来させてもらうようになってから、ずっとずっとイルカを見に行きたかったので、念願が叶いました。

28日、河浦小学校での異文化・国際交流の授業の後、崎津にて集落や教会を見学し、いよいよ研修のご褒美として、イルカウォッチングに向かいます。
午前中は波が高く、イルカもなかなか見つからなかったようですが、運よく、たーっくさんのイルカたちに会うことができました!
もう、感動です!感動しまくりです!!
写真を撮ることも忘れ、本当にいつまでも見ていられるほどでした。
天草に来るたび、毎回でも見に行きたい!というほどハマってしまった私は、もしかしたら、月いち天草イルカ女子。になりそうです(笑)


更新があいてしまいました。
前回の続きです。

今回の滞在中は重大なミッションばかり、と言いますか、私の緊張度の高いミッションばかりの盛りだくさんな毎日でした。

28日に行われた、天草市立河浦小学校での異文化・国際交流の授業もそのひとつでした。
清華大学からのインターン生たちと共に4、5、6年生対象に授業を行ったり、1、2、3年生とは一緒に給食を食べたり、全学年対象に異文化・国際交流に関する講話を行なったりしました。

授業ではインターン生たちが母国に関する写真クイズをしたり、生徒さんたちと英語で話しをしたり、逆に生徒さんたちから日本の遊びやお祭りなど日本の文化を教えてもらったり。
日本と海外の小学校の違いを教えあったりもしました。
今回の授業が生徒さんたちにとって楽しい思い出となっていたら嬉しいです。

海外の方と話しをするときに大切なのは英語がどれだけ話せるか、ではないと私は思います。
私も実は英語があまり得意ではありません。
怖がらず、できないことを恥ずかしがらず、話そうとする勇気が大切なんだと思います。
自分の知らない人、知らない世界を知るのは楽しいことです!
この先、天草で育つ子供たちが、世界中に天草を発信してくれる大人に育ってくれるといいですよね。


前へ  21 22 23 24 25 26 27  次へ ]      134件中 121-125件